あゆきあ介護サービススタッフブログ

大阪浪速区のあゆきあ介護サービススタッフが日常の事を書くブログです

ソーシャルディスタンス??

こんにちは、天王寺区浪速区の訪問・居宅介護、障がい福祉「あゆきあ介護サービス」スタッフです。

 

緊急事態宣言の対象を全国に拡大したことを受け、新たに対象となった地域ではさまざまな反応を見せていますね。

 

最近では「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」をとることが世界的に常識となったそうです。

 

アメリカでは6フィート(約1.8メートル) 、日本では2メートルと言われているそうです。

 

スーパーマーケットで前の人との間に大きな間隔をあけて並ぶ買い物客や、記者会見場を埋め尽くす代わりに、スカスカに見える空間で互いに離れて着席した記者団など、「ソーシャル・ディスタンス」の光景が、各国で日常になりつつあるそうです。

 

日本でも、コンビニのレジにビニールゲートが垂れ下がるなど、このソーシャルディスタンスの動きがみられていると言われているそうです。

 

しかし、なんだかこの状況は気疲れしてしまいますね。

 

前の日常が戻ってほしいばかりです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あゆきあ介護サービス

 

〒556-0003

 

大阪府大阪市浪速区恵美須西2-8-18
サンピアユタカビル5F-5D


Tel:06-6630-8048

Fax:06-6630-8072

 

seiko1791.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー